IFC Marketsの口座開設、キャンペーンについて

IFC_Markets

本記事は「IFC Markets」についての特徴や口コミ、口座開設方法、入金ボーナス、キャンペーン等について解説していきます。

目次

IFC Marketsの特徴

さまざまなアワードを受賞している

IFCmarkets

2024年度の受賞だけでも4つの受賞歴があり、設立以来17年間安定した経営を続けています。日本語にも対応しているのはもちろんですが、各国の言語にも対応しているのも特徴です。

21万5,000人以上のトレーダーが利用しているという実績もあります。
多数の国で多くのトレーダーが安心して利用できていることが受賞に繋がっているのでしょう。

初心者でも安心のトレーディングアカデミーがある

IFCmarkets

初心者でも安心して始められるように、トレーディングアカデミーがあります。
登録するだけで簡単にトレードのノウハウなどを学ぶことが可能です。

まずは、投資スキルの簡単なテストを受けてることで、どれくらいの知識があるのかを判定して学ぶコースが決まります。投資を始めるのが不安な方も安心して始められるのは嬉しいですよね。


豊富な取引銘柄

IFCmarkets

独特のクロスや指数、ポートフォリオ作成に利用できる、いわゆる「合併商品」を豊富な銘柄から自身の好みで作ることも可能です。

組み合わせなどが不安な場合には無料のデモ口座を開設して、無料でお試しすることもできます。
どのような結果になるのか分からないのが良いという方も、まずは無料デモをしてみるのをおすすめします。

使用する機器に合わせたアプリを利用できる

IFCmarkets

PCやタブレット、スマートフォンといった機器に合わせたアプリを使用することが可能です。

たとえば、自宅ではPC用のアプリを使用するという場合にも外出先ではスマートフォンでも確認することができるといった便利さも特徴と言えるでしょう。

7%の利息がつく「フリーマージンボーナス」開催中

口座開設方法

STEP
公式サイトの口座開設フォームの入力

公式サイトの右上の方にある「取引を始める」のボタンをクリックします。「人間」であるかといった問いの画面がでるため、チェックを入れると、認証され、この画面にたどり着きます。

IFCmarkets

個人口座なのか、法人口座なのかを選び、名と姓、メールアドレス、パスワード、国、電話番号を入力して登録ボタンを押します。

パスワードについての注意事項

・パスワードは最低6文字以上
・半角英数字であれば組み合わせの指定はなし

STEP
メールアドレスの承認

メールが届いたら、「メールアドレス確認」という緑のボタンを押しましょう。

IFCmarketsメール確認

そうすると、このようにメールアドレスが確認できましたと表示されます。

IFCmarkets
STEP
口座の開設
IFCmarkets

次に「デモ口座」か「リアル口座」かを選択します。

取引ツールや口座タイプ、そしてレバレッジや口座の通貨も選択しましょう。

STEP
ヘッジングは利用しましょう!
IFCmarkets

ヘッジングを利用するという項目があるので、チャックを入れましょう。

ヘッジングはトレーダーが思っているのとは反対の方向に価格が向かった場合に、その方向にならないようにしてくれる仕組みになっています。

損失に繋がらないように利用するのをおすすめします。

STEP
基本書類と同意

「利用者契約書」、「取引条件」、「リスク警告」の文章を呼んで納得した場合には、「上記の基本書類の内容について同意します」にチェックをいれましょう。

チェックを入れた後に、「口座開設」のボタンを押します。

以上で口座開設が完了です。お疲れ様でした。

現在開催中のキャンペーン

IFC Marketsは現在下記のキャンペーンを開催しています。

IFC Marketsのキャンペーン

・プロモー・コンテスト

・7%までの利息のキャンペーン

プロモー・コンテスト

IFCmarkets

友人や知人などを紹介することでIB報酬を獲得することができます。

1ロットあたり最大15ドルということで、紹介するなら今がチャンスです。

7%までの利息のキャンペーン

IFCmarkets

IFC Marketsでの取引を休んでいる時にも、保有している資産に対して利息がつくという仕組みです。

休んでいても7%までの利息がつくのは多忙な時なども嬉しいですよね。

※過去のキャンペーン情報

バースデーボーナス(最低100ドルを入金すればバースデーボーナスを獲得)や

お友達紹介キャンペーンとして、お友達を紹介すると50ドルを獲得する事ができるキャンペーンも存在しました。

随時キャンペーン等にも力を入れている業者ですのでこれからの情報にも期待できますね。

7%の利息がつく「フリーマージンボーナス」開催中

口座凍結や出金拒否はあるのか?

SNS(X)より、気になる出金に関する口コミを調査したところ、
IFC Markets側の悪質な口座凍結や出金拒否は見受けられませんでした。(※FX研究所調べ)

7%の利息がつく「フリーマージンボーナス」開催中

よくある質問

日本語に対応していますか?

IFC Marketsは日本語に対応しています。2024年9月時点で全26か国語に対応しています。

運営元情報、ライセンス番号情報は公開されていますか?

IFC Marketsの運営元は「IFCMARKETS. CORP.」で、ライセンスは、「英国領ヴァージン島の金融商品市場指令(BVI FSC)」のライセンス番号「SIBA/L/14/1073」を取得しています。

デモ口座で取引は出来ますか?

IFC Marketsはデモ口座の取引が可能です。

ゼロカットシステムに対応していますか?

IFC Marketsはゼロカットシステムに対応しています。

口座残高がマイナスになってしまっても0に戻してくれるので、安心です。

最大レバレッジはいくつですか?

最大レバレッジは400倍となっています。

最大で開設できる口座はいくつですか?

口座の保有数に制限はありません。

MT5は利用できますか?

MT5スタンダードとMT5マイクロのどちらも利用できます。

仮想通貨取引はできますか?

IFC Marketsでは、定められた取引時間に関係なく24時間365日、以下の仮想通貨を取引可能です。

仮想通貨取引での最大レバレッジは10倍となっていて、取引手数料は無料です。

IFC Marketsはいくらから取引できますか?

NetTradeXビギナー口座、MT4・MT5マイクロ口座は100円からの取引ができます。

NetTradeXビギナー口座であれば0.001ロットから取引可能な為、小額での取引も可能となっております。

IFC Marketsにおける日本での取引時間は?

夏時間では月曜日の7時から土曜日の5時まで。冬時間では月曜日の8時から土曜日の6時までとなっております。

IFC Marketsを使う上でのデメリットを教えてください。

通貨ペアの数が49銘柄しかない所が挙げられます。それと一般スタンダード口座については最低入金額が10万円からになり高額になっている所です。

運営会社情報

運営会社名IFCMARKETS. CORP.
住所Quijano Chambers,P.O. Box 3159, Road Town,Tortola, British Virgin Islands
創業日2006年
公式ホームページIFCMARKETS. CORP.
お問い合わせ先jpn@ifcmarkets.com/0120963965

まとめ

以上。IFC Marketsの特徴や口座開設方法、ボーナスについて解説していきました。

まだ口座開設をしていない方はぜひ参考にしていただけますと幸いです。

7%の利息がつく「フリーマージンボーナス」開催中

免責事項

※FKFX(以下、当サイト)の記事内容は、正確性や安全性を担保するものではありません。

※当サイトの海外FX情報は海外居住者を対象とし、日本居住者には海外FX業者を推奨しておりません。

※当サイトを参考に海外FXをご利用される場合は、必ず各海外FX業者の公式ホームページも細部までご確認いただき、最終的には自己の判断でお申込みいただきますようお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

22歳からFXの世界へ。年25%の利益を出す現在10年目の現役トレーダー。メインはスイングトレード。スキャルピングも得意。証券会社の調査等も国内海外合わせてほぼ全て網羅しています。現役のトレーダー目線だからこそ考えられる情報等を発信していきます。

コメント

コメントする

目次